金融計算機
売上税計算機


売上税計算機

無料の売上税計算機を使えば、手数料や税金を含む製品の総コストを確認できます。また、アメリカ各州の売上税率もご確認ください。

結果
税抜き価格 $120.00
+ 消費税 (6.5%) $7.80
税込価格 $127.80

計算にエラーがありました。

目次

  1. そもそも売上税って何?
  2. アメリカにおける売上税
  3. 州ごとの売上税率
  4. アメリカにおける売上税の沿革
  5. アメリカにおける売上税控除について
  6. 付加価値税 (VAT)
  7. 商品サービス税

売上税計算機

売上税計算機を使えば、税抜価格、売上税率、最終価格(税込)を計算することができます。

そもそも売上税って何?

売上税とは、特定の商品やサービスを販売する際に課税され、政府に納める消費税のことです。売り手は通常、顧客が取引を完了したときに消費税を徴収します。

ほとんどの国では、売上税は付加価値税(VAT)または商品サービス税(GST)と呼ばれ、消費税の一種です。アメリカではVATは課税されません。商品やサービスの表示価格が税抜価格になっており、売上税は購入時にのみ適用される国もあれば、税込価格が表示されている国もあります。

アメリカにおける売上税

アメリカには連邦売上税がなく、州単位では5つの州を除き全ての州で売上税がありません。この5つの州とは、アラスカ州、デラウェア州、モンタナ州、ニューハンプシャー州、オレゴン州を指します。同じ州内でも、地域や自治体の売上税が課されることがあるため、売上税の税率はさまざまです。付加価値税(VAT)とは異なり、売上税の対象となるのは小売販売のみで、企業間取引の大半には売上税は適用されません。

アメリカでは、多くの規則や規制が売上税に影響を及ぼしています。州によって売上税の課し方が異なり、税率は0%から16%まで、どの州で何を購入するかによって異なります。バーモント州は一般売上税が6%ですが、即時消費のアルコール飲料の購入には、さらに10%の税金が課されます。テキサス州では、食品、種子、処方薬は課税されません。これらは、様々な地域で導入されている幅広い税制のほんの一例です。

売上税は、平均的なアメリカ人の手取り給与の約 2%を占めています。州政府の税収の3分の1は売上税であり、所得税に次ぐ重要な税収源です。

程度の差こそあれ、どの州も売上税に依存しています。売上税は、ニューイングランドや中西部よりも南部や西部でより重要な役割を担っています。フロリダ州、テネシー州、テキサス州、ワシントン州の4つの州は、税収の50%以上を売上税から得ています。そして、これらの州の中には、税収の60%近くを売上税から得ている州もあります。しかし、ニューヨーク市では売上税は税収の20%程度にしかすぎません。

州ごとの売上税率

地方/都市売上税を含む最大税率 一般的な州売上税
アラバマ州 13.50% 4.00%
アラスカ州 7.00% 0.00%
アリゾナ州 10.73% 5.60%
アーカンソー州 11.63% 6.50%
カリフォルニア州 10.50% 7.25%
コロラド州 10.00% 2.90%
コネチカット州 6.35% 6.35%
デラウェア州 0.00% 0.00%
コロンビア特別区 6.00% 6.00%
フロリダ州 7.50% 6.00%
ジョージア州 8.00% 4.00%
グアム 4.00% 4.00%
ハワイ州 4.71% 4.17%
アイダホ州 8.50% 6.00%
イリノイ州 10.25% 6.25%
インディアナ州 7.00% 7.00%
アイオワ州 7.00% 6.00%
カンザス州 11.50% 6.50%
ケンタッキー州 6.00% 6.00%
ルイジアナ州 11.45% 4.45%
メイン州 5.50% 5.50%
メリーランド州 6.00% 6.00%
マサチューセッツ州 6.25% 6.25%
ミシガン州 6.00% 6.00%
ミネソタ州 7.88% 6.88%
ミシシッピ州 7.25% 7.00%
ミズーリ州 10.85% 4.23%
モンタナ州 0.00% 0.00%
ネブラスカ州 7.50% 5.50%
ネバダ州 8.25% 6.85%
ニューハンプシャー州 0.00% 0.00%
ニュージャージー州 12.63% 6.63%
ニューメキシコ州 8.69% 5.13%
ニューヨーク州 8.88% 4.00%
ノースカロライナ州 7.50% 4.75%
ノースダコタ州 8.00% 5.00%
オハイオ州 8.00% 5.75%
オクラホマ州 11.00% 4.50%
オレゴン州 0.00% 0.00%
ペンシルベニア州 8.00% 6.00%
プエルトリコ 11.50% 10.50%
ロードアイランド州 7.00% 7.00%
サウスカロライナ州 9.00% 6.00%
サウスダコタ州 6.00% 4.00%
テネシー州 9.75% 7.00%
テキサス州 8.25% 6.25%
ユタ州 8.35% 5.95%
バーモント州 7.00% 6.00%
バージニア州 6.00% 5.30%
ワシントン州 10.40% 6.50%
ウェストバージニア州 7.00% 6.00%
ウィスコンシン州 6.75% 5.00%
ワイオミング州 6.00% 4.00%

アメリカにおける売上税の沿革

18世紀に起こったイギリスによる植民地支配の間、アメリカの入植者たちはイギリス国王から様々な税金を課されていました。しかし、彼らはイギリス政府に対して何の代表権もありませんでした。1773年12月16日、イギリスの植民地政策に反発したアメリカ市民が起こした「ボストン茶会事件」は、この代表権のない課税が引き金となりました。これが、他の出来事と相まってアメリカ独立戦争開始のきっかけとなりました。

したがって、売上税をめぐる意見の相違はアメリカ誕生の一因となりました。売上税に関する複雑な歴史は、アメリカが一度も連邦売上税を制定していない理由につながっています。売上税の課税には様々な問題がありました。

売上税が導入されたのは、世界恐慌の頃です。州政府は、効果的に税収を得る方法を見つけるのに苦労しました。1930年代の経済政策は商品の販売に重点を置いていたため、あらゆる方法が試されましたが、売上税は最も効果的でした。1930年にミシシッピ州は全米で初めて売上税を導入すると、瞬く間に全米で採用されました。

現在、売上税は州や地方自治体の税収を上げるために必要かつ一般的に有効な手段として、ほとんどの州で導入されています。

アメリカにおける売上税控除について

連邦所得税の申告をする個人は、標準控除を受けるか項目別控除を受けることができます。この場合、ほとんどのアメリカ人は標準控除を選択します。

連邦所得税から売上税を控除するには、項目別控除をする必要があります。ほとんどの場合、売上税を控除対象経費としている納税者にとって、項目別控除は無駄な作業です。項目別控除は複雑な手続きで、項目別控除をしようとする人は購入品の詳細な記録を全て残しておく必要があります。この面倒な作業は、IRS(アメリカ内国歳入庁)が定めているように、こまめな記録と1年分の購入時の領収書が必要です。

次に、納税者は州・地方所得税と売上税のどちらかを申告するかどうかを決める必要があります。納税者の大半は所得税を控除した方が控除額が多いため、所得税を申告しますが、1年間に大きな買い物をする納税者は売上税が所得税を上回る場合、所得税の代わりに売上税を控除する方が得をする可能性があります。

例えば、納税者がその年に新車や婚約指輪を購入したり、旅行費用を負担したり、大型家電をたくさん購入したとしましょう。この場合、納税者が支払うべき売上税は、所得税よりも高くなる可能性があります。毎年、アメリカで売上税を控除として申請している納税者は2%未満です。

付加価値税 (VAT)

VATを課している国では、輸入品や輸出品に課税されることがあります。アメリカ以外の160カ国以上で、VATは最も一般的な売上税の一種です。VATは、商品やサービスの生産に付加価値が付けばいつでも間接税として課税されます。アメリカの売上税のように直接の買い手だけでなく、サプライチェーンに関わる全員(卸売業者、サプライヤー、メーカーなど)がVATを納めなければなりません。

販売価格から、すでに課税対象となる材料や部品のコストを差し引くことでVATを計算することができます。

1979年、タックス・ファウンデーションはVATと売上税の比較における議論について、見解を示す調査結果を発表しました。その中には、VAT課税の利点に関する情報が記載されていました。VATのような税金は、一定の税率で売上税よりも多くの税金を集めることができます。VATの場合、あらゆる商品の生産サイクル段階で課税されるため脱税がより困難です。さらに、サプライチェーン全体に課税することで、コストを抑制するインセンティブがより大きく働きます。

同時に、VATは所得の低い人々から比例して多くの金額を徴収するため、逆累進性があります。新規事業者や小規模事業者にとって累積税は大きな負担となるため、インフレ傾向を招き、経済の輸出能力を損ないます。

商品サービス税

GST(商品サービス税)はVATと似ています。GST(商品サービス税)は、サプライチェーンを通じて様々な商品やサービスに課税される間接的な売上税です。「GST」と「VAT」のどちらかを設定している多くの国で課税される税金は、大きく異なっています。「売上税」をGSTと表記している国には、カナダ、ギリシャ、インド、マレーシア、シンガポール、スペインなどがあります。